昨日はまたバイトがありました。昨日みたのは全部で6人。風邪でダウン直前なんだから、もう少し手加減してくれても良かったんじゃ…とか思いながらのお仕事。
小6の男の子がやっと、少し懐いてくれるようになりました。具体的には不注意ミスなんかを指摘すると、えへへー、と照れ笑いしてくれるようになりました。でもこの懐き度は断然女の子の方が上がりやすいですね。小学校高学年になるとみんな、むやみに性差を意識するようになるから…。
後は中3の女の子。現在中間テスト真っ只中なのに友人との人間関係の方が気になる様子。英語そっちのけで人生相談してきます。
てか、勉強しろよ。ここ塾なんだから。
しかし先日、私が彼女の文化祭を訪れてから、彼女の周囲で私が人気者になっている(どういう状況?)のだそうで友達から「塾の先生に聞いてきてよ!」とか言われているのだそうな。しかも丁寧な状況解説マンガまで描いてきてくれました。
だから、勉強しろって。ここは塾だし私は先生なんだから。

最後は中1の女の子。最近文通(?)がお気に入り。塾でよく見る人を街角で見かけたからと言ってはメモ帳で手紙を送ります。そして配達員は私。
「せんせぇー、○○さんと□□さんにこれ渡しといてくださいー」
だから、ここは塾であって私は先生だってば。

状況を飲み込めてない子供が増えている気がします。